あわらで暮らすを
サポート

  • 住まい

    介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修

    要介護者が住み慣れた自宅で安心して暮らし続けることができるように、バリアフリー化等の改修工事に係る費用を支援する。
    【対象者】
    要支援1・2、要介護1~5の要介護認定を受けた人
    【対象経費】
    住宅改修工事費用(手すりの取り付け、段差や傾斜の解消、滑りにくい床材・移動しやすい床材への変更、開き戸から引き戸等への扉の取り替え、扉の撤去、和式から洋式への便器の取り替え工事等)
    【支援額】
    対象経費の7/10~9/10(上限20万円)
    ※介護保険の負担割合に応じて決定

    所轄課 健康長寿課・坂井地区広域連合
    TEL (健康長寿課)0776-73-8022 (坂井地区広域連合)0776-91-3309
  • 住まい

    住宅改造助成制度

    日常生活に著しい障害がある在宅の重度身体障害者の住宅の大規模改造工事にかかる費用を支援する。
    【対象者】
    在宅の身体障害者手帳取得者(視覚1~2級、上肢1~2級、下肢1~2級(体幹・脳原性含む。))
    【対象経費】
    大規模住宅改造工事費用(壁を壊して間口を広げる工事等)
    【支援額】
    対象経費の8/10(上限80万円)
    ※下肢機能障害者、介護保険制度の要介護又は要支援の認定を受けた人:上限60万円

    所轄課 福祉課
    TEL 0776-73-8020
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/health/health04/health0404/p000081.html
  • 住まい

    地域生活支援事業(住宅改修助成費)

    在宅の身体障害者の住宅の比較的小規模な改修工事にかかる費用を支援する。
    【対象者】
    在宅の身体障害者手帳3級以上取得者で、下肢・体幹または乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害を有する人
    【対象経費】
    小規模な住宅改修工事費用(手すりの設置、段差解消、引き戸への交換、通路の床材変更工事等)
    【支援額】
    対象経費(上限20万円)の9/10または10/10
    ※所得に応じて決定

    所轄課 福祉課
    TEL 0776-73-8020
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/health/health04/health0404/p000083.html
  • 住まい

    水洗便所改造奨励金

    供用開始から半年以内(くみ取り便所の改造については3年以内)に公共下水道に接続し、完成検査を受けた場合、奨励金を支給する。(新築は対象外。)
    【支給額】
    一律2万円

    所轄課 上下水道課
    TEL 0776-73-8036
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/life05/life0502/p013264.html
  • 住まい

    浄化槽設置整備補助金

    公共下水道計画区域外の世帯に合併処理浄化槽の設置にかかる費用を支援する。
    【対象者】
    4月1日現在における公共下水道計画区域外に合併処理浄化槽を設置する世帯。ただし、計画区域内であっても、下水道の施工が困難な場所で市長が適当と認める場所の世帯は対象。
    【対象経費】
    浄化槽の設置費用、撤去費用
    【支援額】
    ①住宅に新設する場合
    対象経費の8/10
    5人槽:上限78万円
    6~7人槽:上限94万8,000円
    8~50人槽:上限132万円
    ②撤去する場合
    対象経費の8/10
    単独処理浄化槽:上限12万円
    汲み取り槽:上限9万円
    転換に伴い必要となる宅内配管工事費:上限30万円

    所轄課 上下水道課
    TEL 0776-73-8036
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/life05/life0502/p001914.html
  • 住まい

    吹付けアスベスト調査事業

    アスベスト調査にかかる費用を支援する。
    【対象建物】
    アスベスト含有の可能性のある建築物で、他の補助金等の交付を受けていないもの
    【対象経費】
    分析機関に対して支払う調査費用(消費税および地方消費税を除いた額)
    【支援額】
    10/10(上限25万円)

    所轄課 建設課
    TEL 0776-73-8031
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/jyutaku1/p001831.html
  • 住まい

    ブロック塀等の安全対策事業

    地震の際のブロック塀等の倒壊による人的被害の防止を図るため、ブロック塀等の撤去および県産材を利用した塀の建替工事にかかる費用を支援する。
    【対象者】
    避難路等に面する、倒壊の危険性があると判断された高さ80センチメートル以上のブロック塀等を有する人 
    【対象経費】
    ブロック塀等を80センチメートル未満に撤去する工事費用、県産材を利用した塀の建替工事費用
    【支援額】
    次のうち最も低い額
    ①見積金額×2/3
    ②ブロック塀等延長距離(m)×8万円×2/3
    ③上限金額(撤去:20万円、建替:60万円)

    所轄課 建設課
    TEL 0776-73-8031
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/jyutaku1/p011565.html
  • 住まい

    空き家情報バンク登録奨励金

    あわら市空き家情報バンクへの空き家の登録を促進することを目的として、空き家の所有者に対して奨励金を支給する。(令和2年4月1日以降に登録物件に限る。)
    【対象者】
    空き家情報バンクに登録された利活用が可能な状態の空き家の所有者(個人または非営利組織等に限る。)
    【支給額】
    一律2万円

    所轄課 市民協働課
    TEL 0776-73-8003
    リンク https://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/jyutaku1/p011108.html